和菓子 vol.012
【店名】
月餅家直正(つきもちや なおまさ)
【場所】
京都・京阪三条
【ジャンル】
和菓子
【予算】
¥
【おすすめ度】
★★★☆
【注文】
十六夜あわ餅 360円

冷やすと甘みがぐっと増す
ぷちもち食感
わらび餅 190円

本わらびの黒い餅
中にはこし餡
しそ餅 190円

しその香りが際立つ
中はもち米とその中にこし餡
よもぎ餅 190円

中はつぶ餡
きなこの後によもぎの香りが良い感じ
【行き方】
携帯用地図 和菓子 vol.012 月餅家 直正 を表示京阪三条駅の7番出口を出て右に曲がり、
三条大橋を渡って、最初の信号を右に曲がると右側にあるお店。
【店舗情報】

************
【月餅家直正】
住所:
京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町530
Tel:075-231-5422
営業時間:
9:30~20:00
定休日:木曜・第3水曜
************
注文履歴:
十六夜あわ餅360円
わらび餅190円
しそ餅190円
よもぎ餅190円
************
(2011年4月26日現在の情報)
【感想】
************
【2011年4月26日】 by こにぃ
創業200年ほどの老舗和菓子店。
【わらび餅】
かなり大きめ。
本わらび粉を使った黒いわらび餅にきな粉でコーティング。
中にはこし餡。
餅は滑らかでねっとりとした食感。
きな粉にはほのかにニッキの味わい。
ニッキが苦手な人でも大丈夫なほど淡い。
【よもぎ餅】
折りたたんだ形状。
中はつぶ餡。
餡はしっかり甘みがある。
餅はやわらく、口どけも良い感じ。
きな粉の味わいが引いた後にヨモギの香りと味が顔を出す。
【しそ餅】
こし餡の回りにシソで紫になったもち米。
紫蘇の葉でくるまれている。
シソの香りと酸味が立ち上ぼり、
塩味の後に餡の甘さがスーッと顔を出す。
【十六夜あわ餅】
きなこが大量にかかった粟餅。
ざらっむにっとした柔らかい口当たりにぷちぷちした食感。
冷蔵庫で冷やすのがおすすめと店主さんがおっしゃっていたので、
いざ冷やすと・・・
美味!!
きなこの甘みが際立ち、ぷちぷちした食感がより際立つ。
常温とかなり印象が変わるので、
両方試すことを強くおすすめします。